冬の乾燥から髪を守る!潤いをキープする美髪ケア方法【Luceのおすすめ】

  • トップトップ
  • お知らせ一覧
  • 冬の乾燥から髪を守る!潤いをキープする美髪ケア方法【Luceのおすすめ】

2024.11.06

冬の乾燥から髪を守る!潤いをキープする美髪ケア方法【Luceのおすすめ】

こんにちは、静岡・島田市の美容室「Luce」です。

 

冬が近づいてくると気になるのが髪の乾燥やパサつき。

 

この時期は空気が乾燥し、暖房の影響もあって髪の水分が奪われやすくなります。

そこで今回は、冬の乾燥から髪を守り、美しい髪を保つためのポイントをご紹介します。

 

Luceで叶える美髪ケアもぜひチェックしてくださいね。

冬に髪が乾燥しやすい理由

冬になると髪が乾燥しやすくなる原因は主に3つあります。

 

まず、空気の乾燥。冬は湿度が低く、空気中の水分が少ないため、髪や頭皮も乾燥してしまいます。

次に暖房の影響。エアコンやヒーターの使用で室内が乾燥し、髪の水分がどんどん奪われてしまうのです。

 

そして、静電気。

冬特有の静電気は髪の乾燥のサインで、髪が絡まりやすく、まとまりが悪くなる原因にもなります。

潤いをキープする美髪ケア方法

髪を乾燥から守るためには、日常のヘアケアが重要です。

 

ここでは、冬の乾燥対策におすすめのケア方法をご紹介します。

髪を守るシャンプー選びが大切

冬の乾燥対策には、保湿成分が配合されたシャンプーを選ぶことが重要です。
アミノ酸系や植物由来のシャンプーは髪や頭皮に優しく、潤いを守りながら洗い上げてくれます。

 

Luceでは、お客様の髪質やお悩みに合わせたシャンプーをご提案しています。

 

自分にぴったりのシャンプーを使えば、乾燥知らずの髪を目指せます。

トリートメントで髪に栄養をプラス

冬はいつものケアに加えて集中保湿が必要な季節です。
トリートメントを使って髪内部に栄養を届け、ダメージを補修しましょう。

 

週に1〜2回のスペシャルケアを取り入れると効果的です。
Luceではサロン専用の高保湿トリートメントを提供しており、施術後すぐにツヤ髪を実感できます。

ヘアオイルで乾燥を防ぐ

髪の乾燥が気になるときは、ヘアオイルが効果的です。
ドライヤー前の濡れた髪に使用すると、熱から髪を守りつつ水分を閉じ込められます。

 

また、スタイリングの仕上げに使うことでツヤ感がアップし、髪がまとまりやすくなります。

Luceでは保湿力と軽さを兼ね備えたヘアオイルを取り揃えており、お客様の髪質に合ったものを提案しています。

日常でできる乾燥対策のコツ

冬の乾燥対策は日々の習慣がポイントです。以下のケアを取り入れて、美髪をキープしましょう。

タオルドライを丁寧にする

濡れた髪は乾燥しやすいので、タオルで優しく水分を取るのが基本です。
ゴシゴシこすらず、押し当てるようにして髪をケアしましょう。

ドライヤーは低温で使用する

高温のドライヤーは髪の水分を奪いがちです。
乾かしすぎに注意し、最後に冷風でキューティクルを引き締めるのがおすすめです。

加湿器を活用する

室内の湿度を50〜60%に保つと、髪や肌の乾燥を防ぐことができます。

 

加湿器を使ったり、濡れタオルを干す方法も効果的です。

 

Luceで叶える冬の美髪ケア

Luceでは冬の乾燥対策にぴったりな特別メニューをご用意しています。
高保湿トリートメントやスカルプケアで、髪と頭皮の潤いをしっかりサポート。

 

自宅でのケアでは補いきれない部分まで徹底的にケアします。
また、ホームケアアイテムのアドバイスもお任せください。

 

静岡・島田市の美容室「Luce」では、お客様一人ひとりの髪のお悩みに寄り添った施術を心がけています。
乾燥によるパサつきやダメージでお困りの方、ぜひお気軽にご相談ください。

 

この冬も美しい髪で自信を持って過ごせるようお手伝いします!

 

#静岡 #島田市 #美容室 #美容院 #ヘアサロン #おススメ #2024 #冬 #乾燥 #パサつき #ヘアケア #潤い #美髪 #シャンプー #トリートメント #ヘアオイル #ドライヤー #タオルドライ #キューティクル #保湿 #髪質 #スカルプケア #加湿器